今回は『尿素水』にまつわる珍事件のお話です。
本当か嘘か分からないこの珍事件をきっかけに
多くの皆様の誤解が解けますように!
◆まずは珍事件のきっかけとなる
『尿素水』について・・・
日本では自動車排ガス規制が厳しくなり、
窒素酸化物除去装置(尿素SCRシステム)搭載のディーゼル車が主流になってきました。
尿素SCRシステムは尿素水を排気中に噴射させることにより
大気汚染の原因となる窒素酸化化合物を軽減可能にする装置です。
こちらの尿素水、ガソリンスタンドだと
「AdBlue」(アドブルー)
なんて名前で売られています。
尿素水の補充を忘れて、エンジンが再始動できなくなってしまうトラブルも・・・
(SCRシステムは尿素水切れを起こすとエンジン再始動ができなくなる仕組みです)
ガソリンスタンドが無いパーキングなんかで止まってしまったら
完全に『やっちまった!』 状態です。
※ここからはあくまでも噂話です。
「トラックが止まってしまった・・・」
「どうしたらいいのだろうか・・・」
「困った・・・」
「尿素水をどうにかしないと・・・。」
「尿素水・・・尿素・・」
「尿?!!」
仁王立ちで尿素水タンクへ尿を投入している姿を
通りすがりの人に目撃されるという珍事件が発生!!
・・・えっ?!ウソじゃない?本当の話?
「尿素水」=人間の「尿」と同じものと勘違いしているだなんて驚愕。
当然のことですが尿素水と人間の尿は全く別モノになる上
上記のような対応は故障の原因となりますので尿素水SCRシステム搭載車の運転手さん
絶対に真似しないでくださいね!!
そんな勘違いがないように
◎芹沢薬品だからできる高品位尿素水
“エスグリーン” を販売しています。
◇状況に応じ大小様々な容器で販売しています!!
◇IBCコンテナ (コンテナ・ホースセット無償貸与)
⇒コンテナから専用のホース・ノズルガンでラク楽 投入可能!
◇20LQB・10LQB×2ケース・5Lポリ×2ケース
⇒携帯用に便利な大きさ、いざという時に便利!
芹沢薬品だからできる
安心、安全 『高品位尿素水』の特徴
①配管詰まりの原因である、Ca,Mg分はもちろん、
マフラー内の閉塞原因であるビウレット値が極めて低いのが特徴です。
②原料に徹底的にこだわり、国内産高品質尿素を使用しています。
③PL保険(生産物責任賠償保険)加入済み
④アド・ブルー同等品(JIS規格準拠品)
こんな珍事件がないように、ぜひ補充用の尿素水のご確認を・・・。
お問い合わせはお気軽にどうぞ!

技術相談・お見積りなどお気軽にご相談下さい。 TEL 055-931-2147